Activity report

活動報告

12/18第11回移動式こども食堂開催!

12/18第11回移動式こども食堂開催!

今回は龍王山光明寺様にて移動式こども食堂を開催!

14世帯のこども27名、親御さん16名。合計43名にchabudai健康丸弁当をお届けしてきました。

まず光明寺の近くにて一緒にサッカーを行いました。

男女年齢、サッカー経験の有無関係なしでまずは頭と体を動かしながらW-UPをしてそのあとはボールタッチを。

利き足もそうでない足でもできるようにレベルを上げながらチャレンジしてもらいます。

その後にはボールをドリブルで持ち運びながら〝だるまさんがころんだ〟を。

ボールを止めること、駆け引きすることを同時にしながらゲーム形式で楽しんでくれました。

こども達にシュートも打ってもらいます。

初めての子も小さなできたという成功体験が自信になっていきます。

最後は浅川も交えながらゲームをして楽しみました。

そのあとはお腹も空いてきたのでお待ちかねのお弁当タイム。

一人一人に直接受け取ってもらい講堂内に入ります。

今回は奈良県のものをふんだんに使った健康丸弁当です。

浅川も一緒にいただきます。

「僕は嫌いなものはなく、いろんなものを食べたので大きく成長し、プロ選手になりました。」

この言葉で嫌いなものもチャレンジするこども達も出てきました。

みんな美味しそうに食べながらわきあいあいと友達と会話しながら食べています。

なかなか家じゃ完食をしない子ももりもり食べていて、親御さんもびっくりしていました。

食べ終わったらこども達と遊びます。

肩車をしたり、高い高いをしたりサイン会やゴルシーンを見ながら楽しみました。

サイン会では私服にしたり、何個もサインを求めたりとても嬉しかったです。

奈良を離れて浅川が行くことはシーズンオフになってしまいましたが、こども達や地域の親御さんといろんなお話ができてとても嬉しかったです。

今回も活動に協力していただいた認定NPO法人おてらおやつクラブ様、場所なども貸していただいた龍王山光明寺様本当にありがとうございました。